忍者ブログ
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]

DATE : 2024/04/26 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


DATE : 2007/03/02 (Fri)
総務省が2日発表した労働力調査によると、1月の完全失業率(季節調整値)は前月から横ばいの4.0%だった。前月は発表時に4.1%だったが、季節調整値の改訂により4.0%に修正され、11月以降、3カ月連続で同水準となった。
全国の完全失業率は、男性が前月比0.1ポイント改善の4.1%、女性は同0.1ポイント悪化の3.8%だった。
就業者は前年同月に比べて9万人増えて4カ月連続で増加。うち雇用者は48万人増えて23カ月連続で増加。完全失業者数は28万人減の264万人で14カ月連続で減った。総務省では「雇用失業情勢は厳しさが残るものの改善している」とみている。
一方、厚生労働省が同日発表した求職者1人に対する求人数を示す1月の有効求人倍率(季節調整値)は前月から0.01ポイント下回ったが、14カ月連続で1倍を上回った。
PR

DATE : 2007/03/01 (Thu)
Lotte, Hershey Set Up Venture In China 

U.S. chocolate giant The Hershey Company and South Korea's Lotte
Confectionery will launch an $80 million joint venture in Hong Kong
to manufacture candies for the huge market in China, Lotte announced
on Monday.



■チェック!

・confectionery 製菓(会社)
・joint venture 合弁事業
・huge 巨大な



■対訳

「韓国のロッテと米ハーシー:中国で合弁事業設立」

米国の大手チョコレート会社ハーシー・カンパニーと韓国のロッテ製菓は、
巨大な中国市場向けにチョコレート・キャンディ類を製造するために、
8000万ドルの合弁事業を香港で設立する、と月曜日にロッテが発表した。



■訳出のポイント

venture はもともと、おなじみの単語 adventure 「冒険」 の頭音が
消失したものです。

adventure が一般的な単語で、突然降りかかってくるような刺激的な
「冒険」 を指すのに対して、 venture の方は主にビジネスに関して
「冒険的(投機的)事業」 の意味で用いられます。

joint venture は日本語でも 「ジョイントベンチャー」 といいますが、
リスクの高い事業を合同で行うこと、すなわち 「合弁事業」 「共同事業」 です。

米国では candy は、日本語の 「キャンディー」 = 「あめ」 よりも範囲が広く、
チョコレートや砂糖菓子、キャラメルなども含まれるので、注意しましょう。

また、英国では candy の代わりに sweet(s) が使われることが多いようです。

an $80 million joint venture の部分では、不定冠詞が a ではなく
an になっている点に注目してください。

$80 million は発音すると eighty million dollars と
頭が母音(e)なので、その前の冠詞は an になっているのです。

自分で英文を書く場合には、ついつい a $80 million joint venture 
としてしまいそうなので、ご注意を。

DATE : 2007/02/28 (Wed)
NTTコミュニケーションズとロシアの大手通信事業者、トランステレコムは27日、日本とロシアを直接結ぶ光ファイバー海底ケーブル「北海道-サハリン・ケーブル・システム(HSCS)」を共同建設することで合意したと発表した。日本からロシアを経由し欧州を結ぶ最短のルートを確保し、欧州向けの通信量の増大に対応する。

海底ケーブルは、北海道石狩市とロシアサハリン州ネベルスク市を結ぶ約500キロ。容量は最大毎秒640ギガビット、建設費用は数十億円の見込み。主にインターネットの基幹通信回線として利用する考えで、2007年末の完成を目指す。
トランステレコムは、ロシア国営鉄道が全額出資する通信会社で、音声電話やインターネット接続などを幅広く展開している。同社はシベリア鉄道沿いに欧州へとつながる総延長約5万キロの光ファイバーラインを保有しており、海底ケーブルを接続し日本と欧州を結ぶ。

現在、日本から欧州向けの通信は北米経由で太平洋と大西洋を横断するルートやインド洋経由のルートを活用している。
しかし、経済のグローバル化の進展で、日本を含むアジアと欧州間の通信量が増大。既存のルートでは距離が長く、データ送信にタイムラグが生じるなどの支障 が出ており、瞬時のデータのやり取りが必要な金融機関などから不満が出ていた。支障の解消には距離の短縮しかないことから、新ルートの建設を決めた。

日露を結ぶ通信回線としては、KDDIがナホトカと新潟県間に最大毎秒560メガビットの銅線の海底ケーブルを持っており、同社ではさらに08年の使用開始を目指し光ファイバーケーブルの敷設を進めている。

DATE : 2007/02/27 (Tue)
今週は取引先に訪問する際のマナーです。
正しいものには○を、間違っているものには×をつけてください。
また×のものは、間違っている理由も答えてください。

1.会議室に通されたら、使用する書類を一式並べて準備しておく
2.出されたお茶は原則的には先方が手を付けるまでは飲まない
3.初めての訪問先への手みやげとしてはケーキが望ましい
4.「どうぞ」と上座を勧められたら有り難く上座に座る
5.トイレに行きたくなったら致し方がないので断って席を立つ



◆ 解答と解説 ◆

1番は×です。
原則的に先方との挨拶が終わるまでは、机の上に書類を並べたりせず、
そのままじっと先方が来られるまで待ちましょう。
挨拶が済んでから、必要書類を出し、机の端に置きます。

2番は○です。
基本的には先方がお茶に手を付けてから、自分も飲むようにします。
もしくは「どうぞ」と勧められたら「いただきます」と手を付けましょう。

3番は×です。
気心の知れた取引先なら状況によってケーキも問題ありませんが、
初めて訪問する先では、お皿やフォークなど、みんなでケーキを召し上がって
いただける環境かどうかわかりませんし、日持ちもしません。
果物なども同様で、かえって面倒をかけてしまうような手みやげは避け、
クッキーやおかきなど、みんなで手軽に召し上がって頂けるものを選びましょう。

4番は○です。
会議室に通されて、何も言われなければ下座に座りますが、勧められた場合は、
「ありがとうございます」とお礼を言って、上座に座って問題ありません。
ここで必要以上に遠慮する方がスマートでないので、有り難く従いましょう。

5番は○です。
本来的なマナーとしては、先方でトイレを借りなくていいように、
事前に済ませてくるのが基本ですが、長時間にわたった場合などは、
仕方がないので、「お話し中、恐れ入りますが」と謝った上で、
お手洗いをお借りするようにしましょう。
我慢してもどうしようもないことなので、丁寧に断ることが大切です。

DATE : 2007/02/26 (Mon)
伊吹文明文部科学相は25日、長崎県長与町で行われた自民党支部大会で「大和民族がずっと日本の国を統治してきたことは間違いない」「日本は極めて同質的な国です」と発言した。
約600人を前に「教育再生の現状と展望」のテーマで講演。戦後の連合軍統治下で憲法教育基本法が制定されたことに触れる前段で話した。「悠久の歴史の中で、日本は日本人がずっと治めてきた」とも述べた。
日本と民族をめぐる自民党議員の発言としては、昭和61年に当時の中曽根康弘首相が「日本は単一民族国家」と発言し、アイヌ民族が抗議した例などがある。
忍者ブログ [PR]